MENU

053-573-3838
8:30~17:30(土日祝除く)

ベクトル株式会社は刻印機の開発・販売・サービスに特化した国産メーカーです。

打刻式の刻印機で、御社の製品に永続的な価値を提供します。

こんな悩み、ありませんか?

  • 手動で刻印しているが作業に時間がかかったり、作業者によって品質に差が出てしまう
  • レーザー刻印機を使っているが、油など外部環境の影響を受け歩留まりが安定しない
  • 安定した品質で効率的な刻印を実現する方法を探している

その悩み、打刻式の刻印機が解決します!

消えない刻印

対象物に直接窪みをつけるため、刻印が消えることは半永久的にありません。油などが付着していても刻印可能です。

NC制御で安定動作

一度設定した刻印パラメータを保存し、再設定なしで同じ結果を何度でも再現可能です。これにより安定的かつ効率的な刻印を実現します。

自社開発・国内製造で品質を保証

素材選定から出荷検査まで一元管理し、高品質な製品を提供します。国内メーカーならではのサポートとアフターサービスも整えており、長期間ご使用いただけます。

無料テスト、デモ機貸出で事前確認

実際に刻印したい対象物に無料テストを実施しております。またデモ機の貸出もしておりますので、導入前に出来栄えや使用感を体験していただけます。

お客様の声

刻印ミス減、作業効率向上

手打ち刻印から刻印機に変更したことで、作業者のミスが大幅に減少しました。専用作業員が不要になり、誰でも簡単に安定した刻印ができるようになりました。

日本を代表する製鉄会社

50%時短、生産数30%増

もともと打刻式の刻印機を使用していましたが、生産数の増加に対応するため高速タイプの刻印機を導入したところ、サイクルタイム50%短縮、生産数30%増に成功しました。

自動車部品会社A
生産技術担当者

導入コスト50%削減

レーザーマーカーを導入するつもりでしたが、打刻式の刻印機と比較した結果、半分のコストで済みました。刻印品質も問題なく、設備導入コストを大幅に削減できました。

自動車部品会社AK
生産技術担当者

塗装後も消えない刻印

レーザーマーカーでは塗装後の刻印が消える問題がありましたが、打刻式の刻印機に変更することで、塗装後も鮮明に残る刻印が実現しました。

自動車会社M
生産技術担当者

メンテナンスコスト削減

新しい刻印機を導入したことで、メンテナンスの頻度が減り、消耗部品の在庫を大幅に削減することができました。これにより、長期的なコスト削減が実現しました。

海外自動車会社Y
生産技術担当者

低騒音化で作業環境が改善

パイプ刻印で、騒音が85㏈を超えていたため耳栓が必須でした。超音波タイプの刻印機に変更することで騒音レベルを85dBから80㏈以下に抑え耳栓不要になり、安全な作業環境が確保されました。

自動車部品会社TB
生産技術担当者

油まみれのワークにも対応

レーザーマーカーでは油まみれのワークに対応できませんでしたが、打刻式の刻印機に変更したことで、クーラントや油が付着した環境でも確実な刻印が可能になりました。

自動車会社R
生産技術担当者

品質管理がスムーズに

新しい刻印機を導入したことで従来の刻印に加え2次元コードの刻印が可能となり、社内での製品管理がさらに効率的になりました。品質の一貫性が向上し、トレーサビリティも強化されました。

自動車会社Y
生産技術担当者

ベクトルの刻印機は頑丈

海外製刻印機を使っていましたが晩年はチョコ停が頻発し、ダウンタイムが増え保全担当者の負担が大きかったのですが、ベクトル製刻印機に載せ替えてから早5年、大きなライン停止もなく非常に助かっています。

自動車会社
保全担当者

安定のサービス品質

Made in JAPAN をうたっているだけあってサービス対応は抜群。先日も即日対応頂き、非常に助かりました。隣接県ですが電話連絡後3時間で現場に到着。びっくりです。

とある町工場
製造担当者

よくあるご質問

レーザーマーカーと比べて打刻式刻印機のメリットを教えて下さい。

耐環境性が高く、油やクーラントが付着していても安定した刻印が可能です。また塗装面にも刻印可能です。

どのくらいの速さで刻印できますか?

機種や条件によって異なりますが、1文字/1秒程度で刻印可能です。

刻印可能なワーク材質、硬さを教えて下さい。

鉄、アルミ、ステンレス、プラスチックなどに対応しており、HRC60程度までの硬さに対応できます。

導入前に試してみることは可能ですか?

弊社にワークを送付いただければ無料でテスト刻印を実施いたします。またデモ機の貸出も可能です。

価格はどのくらいですか?

機種によって異なりますので、お客様のニーズに応じてお見積もりいたします。

まずは出来栄えを確認して下さい!

御社の製品に
無料でテスト刻印します!

御社にお伺いして刻印デモの実施も可能です。

お問い合わせ

以下のフォームに必要事項を入力の上、「送信」ボタンをクリックして下さい。
*」は必須項目

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー

当社は以下の体制で個人情報を管理します。

個人情報保護法やガイドラインに従って必要な社内体制を整備し、従業員から個人情報の取扱を適正に行う旨の誓約書を取得します。個人情報の利用を業務上必要な社員だけに制限し、個人情報が含まれる媒体等の保管・管理等に関する規則を作り、個人情報保護のための予防措置を講じます。
コンピューターシステムに保存されている個人情報については、業務上必要な社員だけが利用できるようアカウント及びパスワードを用意し、アクセス権限管理を実施します。なお、アカウント・パスワードは漏えい、滅失のないよう厳重に管理します。
サービスに支障が生じないことを前提として、個人情報の受領時から一定期間経過後、個人情報は随時削除いたします。

第三者提供について

当社は、あらかじめ本人の許諾なく、個人情報を第三者に提供しません。
ただし、個人情報保護法その他関連法令に別異の定めがある場合を除きます。

個人情報の開示

当社は、お客様の同意がない限り、個人情報を第三者に開示することはありません。
ただし、以下の事例に該当する場合はその限りではありません。

  • 法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合。
  • 法令に特別の規定がある場合。
  • お客様や第三者の生命・身体・財産を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合。
  • 法令や当社のご利用規約・注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護する必要があり、本人の同意を得ることができない場合。
  • お客様から個人情報の開示要求があった場合は、本人であることが確認できた場合に限り開示します。